体験に関するご相談はお気軽に 070-8411-1524 【営業時間】9:00~18:00
麻痺改善から見た保険リハビリの問題と新たな選択肢
退院したけどリハビリの量が足りない
今の身体の状態にあったリハビリが知りたい
麻痺が良くならないと言われたけど諦めたくない
退院後、麻痺した箇所が痛み、なかなか改善しない
治療途中だと思っていたら急に終わってしまった…
こういったことでお悩みの方がリハシードを最後の駆け込み寺としてお問い合わせくださいます。もしあなたや、あなたのご家族が上記のようにお悩みであれば、ぜひこのままお読みください。
現行の医療保険でリハビリを受けられる期間は制度上、制限されています。
その後に介護保険の認定を受けてデイケアなどのリハビリが可能になりますが、40歳以上の方が対象となるため若くして麻痺の後遺症がある方は対象外になってしまいます。
またデイケアでは1回利用あたりの個別リハビリの時間も短く介護保険サービスを利用する回数も介護度により決まっています。
介護度と麻痺の重症度はイコールではありません。
麻痺の回復よりも、生活の能力獲得や維持が主になってしまう現状にあります。このように、引き続き「積極的にリハビリを受けて麻痺を改善したい」と思っていても保険内では行うことがなかなかできません。(公的医療費削減のため)
本当はもっと改善するのにリハビリが足りないと苦しんでいる方がとても多いのです。
保険内リハビリに制度上の限界がある中、社会的に注目が集まっているのが「自費リハビリ」です。
リハシード福岡では、脳梗塞で麻痺がある方を中心に、川平法を習得した作業療法士が訪問リハビリを行っている事業者になります。
脳梗塞になっても希望を取り戻してほしい!手足はもちろん、指先まで動く感動を体験して頂きたいと、日々リハビリを行っています。病院で匙を投げられた方でも、改善の見込みがあるかもしれません!諦めずにまずはお問い合わせください。
川平法とこれまでのリハビリテーションの違いは?
これまでのリハビリテーションというのは、科学的根拠のないものでした。
なぜなら、特に脳卒中片麻痺後遺症というのは、人によって回復の仕方が様々で科学的根拠を示しかつ臨床の場で使える治療法というのは存在しなかったからです。回復期の期間に麻痺の改善が図られても、自然回復なのか?リハビリテーション技術によるものなのか?明確ではありませんでした。
川平法は麻痺が改善することが科学的根拠により証明されたリハビリテーションです。
川平法は「脳の可塑性」を利用した治療法です。脳の可塑性というのは、急性期、回復期の段階に最も発揮される脳の仕組みでありその時期に治療を用いることで従来のリハビリテーションより治療効果が高いと証明されています。川平法に関しては、回復期を過ぎた時期の方でも改善の期待があることが立証されています。
リハシード福岡では、川平法を用いながらリハビリの時間や期間に制約がなくご自身の目標に向けて作業療法士がご提供していきます。それと同時に麻痺改善の根拠ある技術を提唱しています医療施設様ならびに介護施設様、理学療法士や作業療法士へ川平法セミナー福岡を開催し技術指導を行っております。
福岡県で初めて川平法を使用を認められた自費リハビリ
川平法の生みの親である鹿児島大学名誉教授・川平和美先生から直々に長期研修を受け、更に川平和美先生の主催する研修会の助手を務めた経験のある作業療法士(国家資格所有者)が在籍しています。
身体機能の改善をあきらめずに前向きな努力を続けていらっしゃる方々に「川平法」を届けることで目標達成に寄与できるよう、日々研鑽をかさねております。
「これ以上の改善は難しい」と言われた方に対しても更なる身体の可能性を引き出して施術をします。より動きやすい手、楽に動きやすい歩行を目指していきます。
使いやすい身体になり、より笑顔にあふれた生活を当たり前に過ごしていく、リハシード福岡の願いです。
指先までしっかりと麻痺改善へ
麻痺が改善するメカニズム
麻痺した手足を施術者が促しながらご自身で動かすことを繰り返し行います。その繰り返す反復運動により大脳から脊髄までの神経路を再建し強化していきます。
川平法は脳の可塑性(かそせい)を利用した運動学習です。脳の可塑性とは、損傷された神経細胞は再生することはありませんが、損傷していない神経細胞が壊死した細胞を担って機能を代替し、運動機能が回復するというものです。
上の図は神経細胞のイメージです。左端のように神経が損傷されても、新たなシナプス結合ができます。
このような現象が起こりやすいのは、発症してすぐの急性期、回復期の段階と言われています。
しかし、川平法は急性期・回復期・生活期にも改善が期待できます。
誤りなき学習
腕を上げようとしたら、肘や手首、指が曲がってくる
手指を使おうとしたら腕全体がこわばった感じになる
動かそうとしても全身に力が入るだけ
このようなことはありませんか?
川平法は「誤りなき学習」法です。
例えば「腕を上げる」だけの動き、あるいは「指を伸ばす」だけの動きを、施術者の促しに合わせて基本100回ずつの反復運動を行います。
麻痺を改善させること、身体の動かし方がわかる神経路を再獲得するには、誤りなき反復運動学習は必要です。施術者が麻痺した手足の負担を軽くし、状態や体調に合わせて促していきますので、安心して取り組めます。
身体に優しく反復運動
片麻痺の後遺症の方の中には麻痺した肩の痛みや感覚障害のある方や骨折やリウマチを同時に患った方もいます。川平法は医学的管理を最優先する急性期病院でも用いられているリハビリです。安全性が高く、身体の負担を少なくして改善を目指していきます。
手首、指先、足首もしっかり運動
川平法はストレッチやマッサージではありません。
本人が動かすのをより動かしやすく施術者が促していきます。
腕や足はもちろん手首、指先、足首など末端の運動も行います。
それらの麻痺が改善することで「足の運びが良くなった」「ズボンや靴下が履きやすくなった」「指が動かしやすくなった」等のご感想をお寄せ頂いております。
このように施術者の促しのもと本人が身体負担を少ない運動を繰り返し行うことでより動きが改善しそして実用的な動作へとつながっていきます。
発症から年数が経過していても対応
川平法を基礎的な運動療法として、更に神経筋電気刺激、振動刺激、経頭蓋磁気刺激、ボツリヌス法、リハビリロボットなどと併用することで効果が上がることが発表されています。
リハシード福岡が使用しています、振動刺激や低周波治療器の併用は川平法でのリハビリの効果を一層高めてくれます。発症から180日以上経過していても、また重度~軽度など麻痺の程度に関わらず改善の効果が期待できます。
対象について
脳血管障害の片麻痺後遺症に開発されたものですが、五十肩や骨折後等の整形疾患や神経難病等にも適応となります。動かすことで痛みが生じている状態から痛みのない動きから徐々に自分の力で動くことが出来る身体作りを目指します。
代表紹介
リハシード福岡代表:樋口 典子
- 作業療法士
- 脳卒中療養相談士
- 福祉用具プランナー
脳卒中を発症して6カ月を過ぎると麻痺は改善しないと言われていますが、川平法リハビリはそれ以降も改善傾向にあることが証明されています。
リハシード福岡のご利用者様には、全く動かなかった手が包丁を持てるまで改善されたり、自転車に乗れるようになったり、また歩行も上達し職場復帰をされた方もいます。麻痺が改善を機にご夫婦で健康のために歩く習慣を持たれたり、ご旅行を楽しまれたりと多くの喜びの声を頂いております。
麻痺は自力でトレーニングしてもなかなか改善しにくい症状です。
リハシード福岡では、川平法リハビリにて効率よく麻痺改善を促し、お悩みの動作のリハビリをしていきます。川平法リハビリは痛みがなく楽に手足を100回自他動運動をしていきます。
麻痺の改善は、ご自身が動かすことが必要なのです。一緒に取り組んでいきましょう。
発表等
専門誌「作業療法」論文掲載 福岡県作業療法士学会 発表 地域リハビリテーション研究会 発表 第60回日本リハビリテーション医学会学術集会 発表 第27回 福岡県作業療法学会 発表
参加学会・研修会
参加学会・研修会
日本作業療法学会
認知神経科学会
日本高次脳機能障害学会
全国地域リハビリテーション研究学会
回復期リハビリテーション病棟協会
佐賀県促通反復療法研究会主催研修会
鹿児島リハビリテーション医学研修会
川平先端ラボ オンラインセミナー
第60回日本リハビリテーション医学会
第27回福岡県作業療法学会
福岡県作業療法協会 会員
日本作業療法協会 会員
再生医療×リハビリテーション研究会 会員
事業概要
事業名 | リハシード福岡 |
代表者名 | 樋口 典子 |
設立年月日 | 2021年1月3日 |
事業内容の概要 | 身体改善、健康サービス |
営業時間 | 平日9:00〜18:00 土曜日9:00~12:00 祝日不定期 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 070-8411-1524 |
住所 | 〒815-0063 福岡県福岡市南区柳河内1-2 |
従業員 | 10名 |
資格 | 脳卒中相談士、福祉住環境コーディネーター3級 |
免許 | 作業療法士 |