2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 hello-harunori-0103 セミナー・講習会 促通反復療法研究所主催の川平法実技講習会福岡 促通反復療法研究所主催によります「新しい片麻痺への促通手技川平法実技講習会福岡」の開催が決定しました。 講師は鹿児島大学名誉教授の川平和美先生です。 会場は福岡空港から地下鉄で1駅、博多駅から地下鉄で1駅にある麻生リハビ […]
2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 hello-harunori-0103 セミナー・講習会 「川平法セミナー 福岡」 開催します 理学・作業療法士から多くご要望をいただいております、「川平法セミナー 福岡」を開催します。 講義は①オンラインセミナー 実技は対面の②実技講習会にて行います。 ②実技講習会は講義は含まれません。実技のみです。 受講をご検 […]
2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 hello-harunori-0103 セミナー・講習会 第60回日本リハビリテーション医学会学術集会に参加しました! 福岡市にて開催されました、第60回日本リハビリテーション医学会学術集会に参加しました。 医師や歯科医師、その他医療従事者が参加する学会で4日間に渡り開催され、4,000人が参加しました。 分野も脳血管障害、脊髄損傷、運動 […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 hello-harunori-0103 セミナー・講習会 川平法オンラインセミナー福岡基礎講座 令和3年度の川平法オンラインセミナー福岡基礎講座では多くの理学療法士や作業療法士、時には鍼灸師の方もご参加くださりありがとうございました。 麻痺が改善することで日常生活の活動が広がること、歩容がよくなり速度も改善された症 […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 hello-harunori-0103 セミナー・講習会 基本動作の自立度を上げるために大切なこと 脳卒中等を発症しリハビリテーション治療が開始しますと、基本動作の獲得というのは大変重要な要素の一つになります。 基本動作とは、寝返り、起きあがり、ベッド上の移動、座位、立ち上がりなどの「起居動作」と、便器、車いす等への「 […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 hello-harunori-0103 セミナー・講習会 セラピスト向け・リハビリ実践本お勧め3選 福岡市と福岡市周辺の訪問リハビリをしています、リハシード福岡の樋口です。 ご自宅へ訪問あるいは職場やショートステイ先等への出張も行ってます。 今回はセラピスト向けのリハビリ実践本の紹介です。 川平法をわかりやすく知りたい […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 hello-harunori-0103 お知らせ 促通反復療法(川平法)のセミナーを受講しました☆ 2022年2月14日(月)にオンラインで行われた促通反復療法(川平法)のセミナーに代表の樋口が参加いたしました。 『川平先端ラボ講習会~下肢、歩行編~』というテーマで、講師は鹿児島大学名誉教授、川平先端ラボ所長の川平和美 […]
2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 hello-harunori-0103 セミナー・講習会 担当者会議に参加しました。 リハシード福岡の樋口です。 脳梗塞片麻痺の改善へアプローチする川平法の自費訪問リハビリをしています。 ご利用者様が介護保険をご利用されている兼ね合いで、福岡市内にあるご自宅にて、担当者会議に参加しました。 介護保険内サー […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 hello-harunori-0103 セミナー・講習会 地域疼痛ケア協会セミナーに参加しました。 リハシード福岡の樋口です。 昨日は福岡で地域疼痛ケア協会のオンラインセミナーが開催され参加しました。 会長の山崎俊先生と鍼灸師の小野司先生にもお会いする機会を頂きました。 今回紹介がありました「ソマセプト」というシール状 […]